実りの秋
▲ススキの穂ゆれて
2007年9月
5月に小さな早苗を植えてから自然の恵みをいっぱいに受け、厳しかった夏の暑さを乗り越えた稲穂が今、したのかち町では黄金色に輝き秋風に吹かれています。
収穫のシーズンを向かえ刈り取りの真っ只中!!
今ではコンバインであっ!と言うまです。
それでも今年は半分は稲木に掛けました。この頃では珍しくなった天日干しです。
9月末頃には美味しいお米になるようです。
9月中頃には、したのかち町の田んぼは全て刈り取りが終了です。
山水だけで育てられ手間ひま掛けたお米はとっても美味しいと評判で~す。
▼稲木でゆっくり天日干し
▼周囲の山々に溶け込む稲穂