‘2014/09’ カテゴリーのアーカイブ

綾部自然の会来訪、奥山のサクラと七不思議めぐり(4月17日)

2014/09/03

P1010571DSCF7713P1010630DSCF7721

 

 

 

 

 

 

 

4月17日、綾部自然の会の皆様がマイクロバス2台で奥山のサクラと七不思議伝説ゆかりの場所を巡回されました。

3月下旬に役員顔合わせ、日程打合せがあり、出来上がったばかりの「志賀の奥山と七不思議」のリーフレットがさっそく役に立ちました。4月早々に下見が行われ、このような丁寧な取り組みは私たちにとって願ってもない貴重な経験となりました。奥山と七不思議をむすびつけた初めての本格的な地域案内の経験です。夢中で過ぎてしまいました。

折れて道に倒れていたサクラの枝を前日までにきれいに刈り取っていただいた役員の方、緑色のサクラ「御衣黄」のことを歌に詠みたいとお電話をくださった方、みなさまありがとうございました。ぜひまたおいでくださいますように。

志賀郷連続自由講座による七不思議案内として継続できるように「桜を育てる会」とも連携して実践を重ねていきたいと思っております。

2014年の奥山お花見は「福ノ畑」、いつもの場所で4月20日でした

2014/09/03

P1010684P1010690Scan.jpg今年のお花見会は地域内でこじんまりと開かれました。「志賀郷に桜を育てる会」新役員体制のウォーミングアップです。奥山の春、久しぶりに顔を合わせる楽しさ。「今年のお花見はいつですか?」とたずねてこられたグンゼグループの常連のみなさん、ようこそ!Scan.jpg