さんしょまつり

 綾部市下替地町最大のイベント「さんしょまつり」が5月25日行われました。
あいにく前の晩からの雨で、今回で5回目を迎えるこのイベントも雨天順延かと思われましたが何とか午前中で雨は上がりホッとしました。
いつもなら、さんしょの実の収穫が済んでからみんなで楽しく食事をする予定が、今年は雨のために順序が逆になりました。

▼手の疲れる収穫作業
▼わいわいと選別作業
▼10割ソバは見事で~す!

例年♪焼きそば、ビールに~♪となるところが、今年は趣向を変え、都会から移住をされ綾部で田舎暮らしを始められた、半農半手打ちそば職人安喰プロを招いて美味な手打ちそばに舌鼓をうちました。
本当においしくてお替わりしたいくらいでしたが、おにぎりも頂きお腹もふくれたところで、いつものように子どもからお年寄りまで町中総出でさんしょの実採りに精を出しました。
雨の影響で、作業が午後になった為いつもより参加人数が少なかったが、手打ちそばパワーのお陰か多くのさんしょの実を収穫することが出来ました。約70Kgと例年以上の収穫で、青実でJAに出荷する分を除き、今年も悠々工房したのかちのメイン商品“さんしょみそ”を沢山製造する準備が整いました。
下替地町の皆さん遅くまで本当にお疲れ様でした!!

コメントをどうぞ