登尾峠往復コース
http://fv-ayabe.jp/shiga/?p=995
峠は招く 登尾峠はどの地図にも載っています。人々が歩いて移動していた頃は城屋峠とも呼ばれていました。志賀郷地区の最北部内久井町から登尾峠を越えるとそこは舞鶴市城屋(じょうや)。峠の境界には、石の道標が山肌に倒れています。
文政三年の年号と地名と寄進者の名を刻んだこの、下部が欠けた道しるべをぜひあなたも
一度まじかに見てください。
奥山に好奇心 |
京都府綾部市 七不思議伝説の志賀郷 |
http://fv-ayabe.jp/shiga/?p=995
峠は招く 登尾峠はどの地図にも載っています。人々が歩いて移動していた頃は城屋峠とも呼ばれていました。志賀郷地区の最北部内久井町から登尾峠を越えるとそこは舞鶴市城屋(じょうや)。峠の境界には、石の道標が山肌に倒れています。
文政三年の年号と地名と寄進者の名を刻んだこの、下部が欠けた道しるべをぜひあなたも
一度まじかに見てください。