16th 7月 2010
水辺の植物達
白い睡蓮に続き、黄色い睡蓮が毎日、咲いてはしぼみ、また咲いてはしぼみ。
その姿を楽しませてくれています。
つぼみもまた可憐なのです。
いったいなぜこんな形になったんだろうなぁ。
ついつい見入ってしまいます。
綾部へ移り住んで半年が経ちました。
夏の初め、ムカデが足を這いショックを受けていたら、家の周りに沢山の蛍。
梅雨のジトジトに負けそうになっていたら、水を沢山飲み込んで成長していく梅雨の植物・野菜。
初めての田舎暮らしで自然の勢いにくじけそうになると
それ以上の喜びを自然がくれる。
なんだかどこかで見られているようです。。。。
カノー
Leave a Reply